パソコンの寿命を縮めない使い方(熱対策編) 公開日:2020年10月3日 IT関連 前回と前々回の記事では、パソコンの寿命について書いてみました。 今回は、パソコンの寿命を延ばし、なるべく長く使うにはどうすればよいのか考えてみたいと思います。 せっかく購入したパソコンですから […] 続きを読む
パソコンの寿命はどれくらい?(②パソコンの性能編) 公開日:2020年10月2日 IT関連 今回のブログでは、パソコンの寿命を『性能』という観点から考えてみたいと思います。 パソコンを購入したときは最新の性能を誇っていたとしても、時代の変化と共にその性能が足りなくなってくるということ […] 続きを読む
パソコンの寿命はどれくらい?(①パーツの故障編) 公開日:2020年10月1日 IT関連 よく、お客様から『パソコンの寿命ってどれくらいなの?』と聞かれます。 パソコンの寿命とは何かについて考えてみると、 ①パソコンを構成する部品(パーツ)が物理的に壊れてしまい動かな […] 続きを読む
大容量のデータがメールで送れない!? 公開日:2020年9月28日 IT関連 最近、テレワークで仕事をする人も増えてきたようですが、仕事で使うデータを先方へ送る場合、多くの人がメールに添付して送っているのではないでしょうか? ですが、大容量のデータはメールで送れないことがあります。 […] 続きを読む
パソコンのデータバックアップしてますか? 公開日:2020年9月26日 IT関連 パソコンを使っていると、日々新しいデータが出来ていきます。 仕事で作成したワードやエクセルのファイル、スマートフォンやデジカメで撮った写真ファイル等々。 それらのデータはとても大切なものですが、何かの拍子に […] 続きを読む
パソコンのメモリってどのくらいあればいいの? 公開日:2020年9月23日 IT関連 この仕事をしていると、お客様から『パソコンのメモリはどのくらい搭載しておけばいいのか』とよく質問されます。 実際のところ、どうなんでしょうか? 結論から言うと、パソコンの用途によって変わってくるというのが正 […] 続きを読む