【パソコンが起動中に止まってしまう】相模原市の出張パソコン修理屋さん
電源は入るものの起動中に途中で止まってしまったり、Windowsの起動画面が表示されない、黒い画面や青い画面が出てそのまま止まってしまう、英語のメッセージが出るなどの症状。
ほとんどの場合が、Windowsのプログラムを正常に読み込めないことによって起きる不具合です。また、メモリの不具合によって起きる場合もあります。
修理費用の概算:5,000円~
主な原因
- ハードディスク故障
- Windowsアップデートの失敗などによるソフトウェア障害
- メモリ故障
対処方法
Windowsアップデートの失敗などによる不具合の場合、アップデート前の状態へ戻すことで回復する場合があります。また、問題を起こしているアップデート自体をアンインストールすることで症状が治まる場合もあります。
ハードディスクの故障による不具合の場合、ハードディスクを交換してWindowsのクリーンインストールを行い、古いハードディスクから救出できたデータを復元することになります。(※アプリケーションなどは再インストールとなります。)
なお、無理にパソコンの電源を入れることでハードディスクの故障が『重症化』することもあり、最悪、ハードディスク内のデータも救出することができなくなる場合もありますので、なるべく早い段階でのご相談をお勧め致します。
メモリによる不具合の場合、メモリ自体が故障していれば交換することで直すことができます。
メモリの接触不良などの場合は、一度取り外してから清掃して再度付け直すことで症状が出なくなる場合もあります。この場合は、安価に直すことができます。
修理事例
◆2020年10月:DELL デスクトップPC(VOSTORO)
部品代:15,000円 + 作業料金:10,000円
合計:25,000円(税別)
※ハードディスク交換
◆2020年9月:Lenovo ノートPC(G550)
作業料金:5,000円(税別)
※メモリ接触不良
パソコンが起動しない不具合は当店へ!
▼トップページへ戻る
相模原市の出張パソコン修理屋さん|出張1,000円格安PC修理はこちら