『起動しないパソコンからデータを救出したい』、『誤って消してしまったファイルを復旧したい』、『自動バックアップ機能を設定したい』など、データの救出・復旧やバックアップに関するご依頼も受け付けております。
料金の目安をまとめると以下の通りです。
設定金額:22,000円~ (※データ総量により変動)
内容によって料金にかなり幅が出てきますので、以下に大まかな処置内容別に料金及びお預かり日数をまとめます。
データ救出
動かないパソコンや、故障した外付けハードディスクから記憶装置を取り出し、データを救出します。
救出したいデータの総量によって金額が変わってきます。
※記憶装置に深刻な破損やダメージがある場合や、暗号化による保護がかかっている場合など、対応が難しい場合があります。
10GBまでの料金:22,000円(出張料金(※お預かりの場合):2,000円 + 作業料金:20,000円)
以降、データが『10GB』増えるごとに『+1,000円』となります。
例:救出データ総量が『50GB』だった場合、10GB:20,000円 + 40GB:4,000円 となり、作業料金合計:24,000円(出張料別)となります。
対応日数:2日~1週間程度(※記憶装置の容量および状態によって変動します。)
データ復旧
誤って削除してしまったデータや、突然消えてしまったデータを復旧させる作業です。
復旧したいデータの総量によって金額が変わってきます。
※記憶装置に深刻な破損やダメージがある場合や、暗号化による保護がかかっている場合など、対応が難しい場合があります。
※データ復旧作業につきましては、お客様のご希望のデータが復旧できなかった場合でも最低作業料金として『5,000円 + 出張料』がかかります。予めご了承下さい。
10GBまでの料金:32,000円(出張料金(※お預かりの場合):2,000円 + 作業料金:30,000円)
以降、データが『10GB』増えるごとに『+1,000円』となります。
例:復旧データ総量が『50GB』だった場合、10GB:30,000円 + 40GB:4,000円 となり、作業料金合計:34,000円(出張料別)となります。
対応日数:2日~1週間程度(※記憶装置の容量および状態によって変動します。)
自動バックアップ設定
特定のフォルダを自動でバックアップしたいというご要望にも対応いたします。
自動で毎日何時にバックアップするというタイマー設定が可能ですので、万が一、パソコンが壊れた時のための対策となります。
設定金額:36,000円(出張料金:1,000円 + 作業料金:20,000円 + バックアップ用記憶装置代金:15,000円程度、機種・容量により変動あり。)
データ救出・復旧やバックアップに関するお困りごとで、もっと詳細に話をお聞きになりたい場合には、是非お気軽にお問い合わせ下さい。スマホの場合、以下の画像をタップして電話をかけられます。
▼トップページへ戻る
相模原市の出張パソコン修理屋さん|出張1,000円格安PC修理はこちら